旭山公園通地区センターは、幌西地区・西地区・南円山地区の連合町内会で組織する運営委員会が、札幌市から指定管理を受けて管理運営を行っている施設です。地域の皆様のコミュニティ活動交流の場として、サークル活動、スポーツ活動、各種会合、講演会及び図書室を文化活動の拠点としてご利用ください。
検索
旭山公園通地区センター
住所:中央区南9条西18丁目
電話:520-1700
FAX:561-6868
<< 2022年04月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
最近の記事
カテゴリ
人気記事
リンク集
過去ログ
2022年03月10日
こんにちは!
今日、3月10日は、「東京都平和の日」です。
1945年(昭和20年)3月10日深夜0時8分、東京でアメリカ軍B29爆撃機344機による焼夷弾を用いた大空襲がありました。
東京は一夜にして至る所が焼け野原になり、多くの尊い命が失われました。
死者約10万人・焼失家屋約27万戸という、第二次大戦で最大級の被害のあった日になります。
記念日は平和国家日本の首都として、戦争の惨禍を再び繰り返さないことを誓い制定されました。
ロシアのウクライナ軍事侵攻から2週間がたちましたが、一刻も早い停戦を切に願います。

図書室の新刊を紹介します。
みなさまのご来館をお待ちしています♪
イヌと縄文人:狩猟の相棒、神へのイケニエ 小宮 孟 著
写真でたどる 美しいドレス図鑑 リディア・エドワーズ 著
ゆがめられた世界 ホール・ニュー・ワールド (上・下)
リズ・ブラスウェル 著
70歳が老化の分かれ道 若さを持続する人、一気に衰える人の違い
和田 秀樹 著
季寄せ 美しい日本の季節と俳句 井上 弘美 著
失われた岬 篠田 節子 著
私の生きてきた時代 ─人間の驕り─ 高野 恵美子 著
aruco 東京のカフェめぐり 地球の歩き方編集室 著
令和版 食べるなら、どっち!? 渡辺 雄二 著
たまひよ赤ちゃんのしあわせ名前事典 2020~2021年版
栗原 里央子 著
全国日帰りバスの旅 加藤 佳一 著
ミニマリスト、41歳で4000万円貯める
そのきっかけはシンプルに暮らすことでした。 森 秋子 著
ORIHA 渡邊義紘作品集 渡邊 仁子 監修
ランディーときいろのトラック そら 著
北海道 ☔
|
新刊案内
|

|
2022年03月04日
こんにちは!
今日、3月4日は、「円の日」です。
1869年(明治2年)、明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めた日になります。
「円」という呼び名が選ばれた理由にはいくつか説がありますが、
「新しいお金の形がすべて円形に統一されたから、名前も“円”になった」……というシンプルな説が最も有力だとされています。

図書室の新刊を紹介します。
みなさまのご来館をお待ちしています♪
プロジェクト・ヘイル・メアリー(上・下) アンディ・ウィアー 著
北海道 ☔
|
新刊案内
|

|
2022年02月13日
こんにちは!
今日、2月13日は、「苗字制定記念日」です。
江戸時代、苗字を使っていたのは貴族と武士だけでしたが、1870年(明治3年)9月19日、平民が苗字を名乗ることを許可する「平民苗字許可令」という太政官布告が出されました。
しかし、読み書きが不得手の人が多く、また、当時国民は明治新政府を信用しておらず、苗字を付けたらそれだけ税金を課せられるのではないかと警戒し、なかなか広まりませんでした。
そこで、1875年(明治8年)2月13日、「平民も必ず姓を称し、不詳のものは新たにつけるように」と苗字を名乗ることを義務づける「平民苗字必称義務令」という太政官布告が出されました。

図書室の新刊を紹介します。
みなさまのご来館をお待ちしています♪
あなたの中に眠る才能を楽しくお金に変える!
「教える系副業」のはじめかた 仙道 達也 著
仕事に使えるYouTube動画術 自前でできる!
動画の企画から 撮影・編集・配信のすべて 家子 史穂 、千崎 達也 共著
おしゃれな人が手放せない、おしゃれじゃないもの 主婦と生活社
発酵あずきとあずき茶をとりなさい 石原 新菜 著
絵でわかる 京都・お灸堂のほどよい養生
すぐできて、体が整う 手当てと習慣150 すきさん 著
「あの人がいるだけで会社がしんどい……」がラクになる
職場のめんどくさい人から自分を守る心理学 井上 智介 著
人と動物の日本史図鑑 3 江戸時代 小宮 輝之 著
体にいい煮込みおかず 齋藤 菜々子 著
北海道 ☔
|
新刊案内
|

|