2025年03月26日

新刊本のお知らせ~図書室より~

こんにちは!

今日3月26日は、「食品サンプルの日」です。

全国の飲食店の店頭を飾る食品サンプルのパイオニアとして知られるいわさきグループの株式会社いわさき、株式会社岩崎、岩崎模型製造株式会社の各社が制定しました。

日付は「サン(3)プ(2)ル(6)」と読む語呂合わせからです。

日本独自の文化である食品サンプルの販促効果や見た目の楽しさ、思わず注文したくなるその魅力などをより多く人に知ってもらい、将来にわたるさらなる普及と発展が目的。記念日は2022年(令和4年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

1166217.jpg

新刊書籍のご案内.jpg

図書室の新刊を紹介します。

みなさまのご来館をお待ちしています♪

図解 はじめて学ぶ 物理のせかい 松浦 壮 監修

世界なんでもランキング図鑑 地球の歩き方

北海道 ☔ | 新刊案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月19日

新刊本のお知らせ~図書室より~

こんにちは!

今日3月19日は、「ミュージックの日」です。

日付は「ミュー(3)ジック(19)」と読む語呂合わせからです。

東京都新宿区西新宿に本部を置く音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが1991年(平成3年)に制定しました。

クラブなどで働く演奏家たちの存在をアピールし、生の音楽をもっと楽しんでもらうこと、また、日本の音楽文化と音楽家の現状について広く理解を求め、その改善のための支持を得ることが目的。この日を中心に全国各地でコンサートなどのイベントが開催されています。

376555.jpg

新刊書籍のご案内.jpg

図書室の新刊を紹介します。

みなさまのご来館をお待ちしています♪

亡くなった人が教えてくれること 残された人は、いかにして生きるべきか
 川村 隆枝

怪獣殺人捜査 高高度の死神 大倉崇裕

人は「口」から老化する 一生自分の口で食べるためのセルフケア
 照山 裕子

#100日チャレンジ 毎日連続100本アプリを作ったら人生が変わった
 大塚 あみ

人は話し方が9割2 永松 茂久

ChatGPTが変える英語学習の底力
-- プロンプトひとつで手に入る理想のレッスン
 泉 幸男

首都圏から行く 個性派ミュージアム案内
 おとなの好奇心を満たす博物館へ
 町田 忍

年金暮らし ひとり老後のお金と手続き
 税理士・社労士が教える最善の暮らし方Q&A大全
 山本 宏 他 監修

いちばんやさしい 70代からのiPhone 増田 由紀

おんぶーぶー 矢野 アケミ

13歳からのグラレコ 学びを楽しむノート術 樋口 美由紀
北海道 ☔ | 新刊案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月14日

『大人のメイクアップレッスン』を

5月24日(土)10時から開講します。(全4回)

受付けは、5月1日(木)9時から、電話または旭山公園通地区センターの窓口にて行います。

お手持ちのコスメを活用し、メイクのお悩みを解決します。
662b2022f89fbabb625dfc40_014-p-500.png
皆様のご参加をお待ちしています。どうかよろしくお願いいたします。

sample33.jpg
北海道 ☔ | 講座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする